その他

その他

【DB】MGSD ガンダムバルバトス

『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、「MGSDガンダムバルバトス」の情報まとめです。カタログデータ通販リンクギャラリーSDガンダムの躯体にMGの技術を集約した新次元のSDハイエンドブランド「MGSD」より、ガンダム・バルバトスが登場!■全高約115mm。ガンダム・バルバトスの特徴である「ガンダム・フレーム」をSDスケールで実現。■頭部・首は4軸で可動し、顎を引く、大きく上を向くなどの演出が可能。■胴体内部に可動軸を設けることで左右のスイングと前傾・後傾の広域な可動を実現。胸の動きに連動...
その他

【DB】HG ストライクルージュ+I.W.S.P.

『機動戦士ガンダムSEED MSV』より、「HGストライクルージュ+I.W.S.P.」の情報まとめです。カタログデータ通販リンクギャラリーHG, HGCE, EGHGCE「機動戦士ガンダムSEED」のメカデザイナー大河原邦男氏デザインによるモビルスーツバリエーション「ストライクルージュ+I.W.S.P.」のHG仕様のプラモデル。イロプラ、ホイルシールによりI.W.S.P.の設定カラー、マーキングを再現できます。I.W.S.P.に付属する武器、大型ソードはバックパックサイドに取り付け可能です。I....
その他

【DB】HG ラゴゥ(リマスター版)

『機動戦士ガンダムSEED』より、「HGラゴゥ(リマスター版)」の情報まとめです。カタログデータ通販リンクギャラリー■TV放送から10年の時を経て、「砂漠の虎」の異名を持つバルトフェルドの専用機、ラゴゥをHG化。■砂漠に特化した機動兵器。■ビームサーベルは刃の部分をクリアパーツで再現。■四本脚がそれぞれ可動し、ポージングも自在。■走行形態への変形可能。背中のキャノンは旋回&上下可動ギミックを搭載。■キャタピラは軟質ゴムでリアルに再現。 成形品×6、ホイルシール×1、マーキングシール×1、リード線...
その他

【DB】HG モビルバクゥ(リマスター版)

『機動戦士ガンダムSEED』より、「HGモビルバクゥ(リマスター版)」の情報まとめです。カタログデータ通販リンクギャラリー■新たにドレスアップ用マーキングシールを付属。■パッケージデザインを一新。■成形色をリニューアルし、よりアニメに忠実な色を再現。バンダイホビーサイト詳細レビュー
その他

【DB】Figure-riseBust ホシノ・フミナ エンディング Ver.

『ガンダムビルドファイターズトライ』より、「Figure-riseBustホシノ・フミナ エンディング Ver.」の情報まとめです。カタログデータ通販リンクギャラリー■精巧なキャラクター胸像が手軽に手に入る組み立て式フィギュアシリーズ「Figure-rise Bust」に、ホシノ・フミナの第2弾が登場!■『ガンダムビルドファイターズトライ』エンディングのコスチュームをモチーフにしたボディを新規にキット化!■瞳はレイヤードインジェクションで再現され、組み立てるだけで魅惑の瞳をもつ笑顔が完成する!※...
その他

【DB】Figure-riseBust ホシノ・フミナ

『ガンダムビルドファイターズトライ』より、「Figure-riseBustホシノ・フミナ」の情報まとめです。カタログデータ通販リンクギャラリー■精巧なキャラクター胸像が手軽に手に入る組み立て式フィギュアシリーズ「フィギュアライズバスト」に、『ガンダムビルドファイターズトライ』より「ホシノ・フミナ」が登場!■プロ原型師によるこだわりの造形をキット化!■風を受けたパーカースタイルと、肩を出したスタイルを選択して組み立て可能!■首関節はボールジョイントにより高い可動性を実現!■色を塗らずとも見栄え良く...
その他

【DB】Figure-riseLABO ホシノ・フミナ [The Second Scene]

『ガンダムビルドファイターズトライ』より、「Figure-riseLABOホシノ・フミナ 」の情報まとめです。カタログデータ通販リンクギャラリーFigure-riseLABO 第一弾の「ホシノ・フミナ」が成形技術のさらなる向上により改良されて登場!■レイヤードの研究進化により、肌の赤みや陰影の美しいグラデーションを成形色の厚みによる透け具合で再現。■切り取ったゲート跡が目立たないよう全体的にゲートの接点を細かく加工。■脇腹のゲートは組み立て後に跡が見えない位置に移動。■水着は成形色をスポーティな...
その他

【ガンプラ素組みレビュー】FM ガンダムエアリアル

XVX-016 GUNDAM AERIAL『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より、「FMガンダムエアリアル」のガンプラ素組みレビューです。FULL MECHANICS(FM)で初の1/100スケールの水星の魔女キットとなり、FMなのでMGと違い内部フレーム構造がないので簡易なつくりではありますが、それが逆にとっつきやすさや組みやすさというアドバンテージにうまく昇華された傑作キットとなります。組みやすさに加えて、見た目、色分け、可動域、プレイバリューどれをとっても非常に優秀で、気軽に手に取って後悔す...
スポンサーリンク